Message
メッセージ

心に
残る仕事
-
私たちの建設業は
「地球に残る持続可能なモノづくり」が仕事です。
皆様が、安心安全で豊かな生活を過ごせるように、社会基盤を支えていくことが私たちの使命です。 -
ひとつのプロジェクトが終わると、
仲間たち、お客さま、協力業者、その他関係者
みんなの笑顔を見ることができます。 - その瞬間の感動、充実感は、何ものにも代えられません。
- KISHIMOTOグループ代表 岸本 友宏
タイセツなこと
代表メッセージ
-
空想は知識より重要である。
知識には限界がある。
想像力は世界を包み込む - ーアインシュタイン
-
「私たち建設業」には、知識、経験、
そして「アイデア」が必要です。
一つとして全く同じものがない「土木」。
「アイデア」一つで、働き方が変わります。
そんな「アイデアマン」を
KISHIMOTOグループは待っています。 - KISHIMOTOグループ代表 岸本 友宏

地域の社会基盤を支えていく
- 「建設業界で得られるもの」
-
経済産業省が提言している「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」の3つの能力と、「どう活躍するか」「何を学ぶか」「どのように学ぶか」という3つの視点を組み合わせることで、建設業界で働く社会人として、最大限の能力を発揮し、自らのキャリアを切り拓いてほしいと思う。
ただ、一つだけ忘れてほしくないこと、それが「ヒトを想う気持ち」です。
- 「これからの建設業界」
- 10年前からみた10年後の今と、これから向かう10年後、技術進化のスピードが全く違います。今想像していることが10年後には当たり前になっている、そんな時代に私たちは突入しています。でも、当グループは決して先駆者を目指しません。その時の環境や価値観にしっかりと調和して、コーポレートアイデンティティーを確立すること、それがKISHIMOTO GROUPが目指す未来の姿です。

求める人物像
自己主張が
出来るヒト
失敗を
怖がらないヒト
前向きなヒト
嘘を
つかないヒト
Job List
募集要項