2025.10.03 お知らせ (株)キース 本社 (株)キース 中央 工事現場情報

安全パトロールを実施しました。


9月26日(金)に株式会社キースで新結成された「ミマモリンジャー」が、各現場にて安全パトロールを実施いたしました。
普段現場に行くことのない事務スタッフが感じた各現場での様子をお伝えしていきます!


1.石山東公園ほか2公園再整備工事
こちらの現場では、公園で使われる遊具の基礎作りや野球場造成に力を注いでおりました。

↑測量を行っている場面です。測量とは、土地や構造物の形状・高さ・位置などを正確に測る作業のことを指します。
この作業を行うことで、構造物を設置するための目安となり正確に行えます。

 
↑一つひとつのトラフを、スタッフが手作業で並べて丁寧に敷設しています。
石山東公園完成時には、野球場、遊具そしてテニスコートも完備される大きな公園になります!


2.清田区清田地区配水管整備工事(耐震化)南0181
こちらの現場では、配水管の工事を行っているのですが、当日は現場休工で見ることができませんでした・・・
しかし、現場代理人の方から工事内容や事務所の雰囲気を見せていただくことができ、皆様の日々の生活が守られているんだなと感じることができました。

 
↑現場代理人(I・Hさん)の事務作業を撮らせていただきました。(机の上が散乱していました 😆 笑)


3.手稲処理区新発寒3条2丁目下水道新設工事
こちらの現場では、下水道を新しくするための工事が行われていました。

↑機械を使い土を掘り起こしていき、そこからさらに人の手でギリギリまで掘り続けています。


↑この中で、下水道管路の掘削をおこなっています。
住宅街の中での作業のため、近隣住民の方々にはご迷惑をおかけしてしまうこともあるかとは思いますが、安全第一で現場施工を進めており、皆様が安心して暮らせるまちづくりのライフライン整備を行っておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。


4.屯田西公園施設改修工事(Eエリア)
こちらの現場では、園路の整備と公園を利用される方々が休めるようにテーブル・ベンチづくりにも力を注いでおりました。

↑路盤整備を行っている場面です。屯田西公園はとても広く、歩くことも楽しみの一つにできそうなワクワクする場所でした。


↑屋根付きの休憩場所もあるので、ここに座ってお話をしたり・お弁当を食べたりなどもできるのではないかなと思います 😀 

作業スタッフの方から、「ここの公園はリスに会えるんだよ」と教えていただきました!公園を訪れた際には、ぜひリスを探してみてください!(私は会えませんでした 🙁
この公園は、季節を感じながらゆっくり過ごすことができる場所だなと感じました。


全体を周り終わって、初めて現場を見させていただいた私は、普段何気なく使っている道路や公園がこのように一つひとつ丁寧に人の手で作り上げられていることにとても感動を覚えました。そして改めて、現場で働いてくださっている方々に感謝の気持ちが湧き出る一日を過ごすことができました。
これからもキース一同、安全に配慮し誠心誠意工事を行ってまいります!
以上!ミマモリンジャーでした! 😀 

# , ,